kikancyo– Author –
kikancyo
2018年からマンションの3F南向きベランダで、可愛いミニばらを育て始めてから
毎年少しずつ増えて今ではベランダの半面が植物🪴たちで覆われくらいになりました😄
ベランダ園芸当初はバラを枯らしたり、多肉植物を枯らしたり
最近でも、寒波にやられてゼラニウムと月兎耳(多肉植物)を枯らしたりと
まだまだ試行錯誤の日々が続いていますが、
株増しによってウンベラータやバラ、多肉植物を増やすことが段々できるようになって
園芸が面白くなってきました😊
*挿し木や葉押しができるよになるととても楽しくなりますよ😄*
そんな試行錯誤の中で気づいた事やヒントになったことを綴っています。^_^
ゆる〜く そうだよねぇ〜 って共感して貰えたら嬉しいです。😄
-
ラン
【オリヅルランの古葉をバッサリ切り落としました】新芽を出させる剪定の仕方
鮮やかな緑の葉や斑入りの葉、そしてぐんぐん伸びるランナーの先につく折り鶴のように見える子株が可愛いオリズルラン そんなオリズルランの葉が黄色くなって枯れそうになったりしてませんか? それ、古葉が残って葉の新陳代謝がうまくいかず新芽が出にく... -
バラ
バラの蕾にウドン粉病がつきました😣その時にやったこと
5月初旬にベランダのキングローズ🌹が開花し始めました😄 昨年より樹形を大きなり花の数も増えているのですが、今年の蕾にはウドン粉病がついてしまいました🥲 育成場所が悪いのか我が家のキングローズがうどん粉病に弱いのか若葉が出てくる頃には必ずうどん... -
観葉植物
1月末の大寒波で被害を受けた植物達はこうなりました
5月になりベランダの植物達が本格的に成長し始めました🪴 今年1月末の大寒波でダメージを受けた植物達はその後どうなったでしょうか👀 この記事でわかる事 アロマティカス、フミリス、ペペロミアオイデスは寒さに弱い ゼラニウム、月兎耳は挿し木で増やして... -
エケベリア
2月に買ったカット苗のエケベリアが大きくなったので植替えしました。
今年の2月に多肉植物育苗家のリエールさんが熊本のグランメッセで多肉販売の初フェスを開催されました。 その時に購入したエケベリアたちが大きくなったので、育苗用2号ポットから3号鉢に植替えしました。 この記事でわかる事 多肉植物のカット苗の2ヶ月... -
バラ
【バラの植替えはいつ頃すれば良いのか】3月、バラの植替えをしました。
ベランダで育てる鉢植えのバラが毎年春になると真紅の🌹を咲かせくれるととても嬉しくなります☺️ そんな鉢植えのバラの花数が少なくなったり、成長が遅くなったなと感じた時は植替えが必要かもしれません バラは大輪の花や一度にたくさんの花を咲かせるため... -
観葉植物
観葉植物の成長期前に根の状態を見て植替えしました。
ソメイヨシノも散り始め気温が25度近くになる日も多くなり植物達が本格的に成長する季節になりました。 観葉植物もそろそろ成長を始めるので本格的な成長の前に植替えをしながら合わせて根の状態も見てみました。 植替え植物ラインアップ 今回植替えした植... -
船生活
ドック。船を海から揚げてキレイにしてあげます。
うみ 機関長、いよいよドックですねぇ 機関長 そうだね。1年間よく頑張ってくれたから隅々メンテナンスして 船にもリフレッシュしてもらうね アイコンから察していただけるように本業は内航船の機関長をしています。 今回は少し園芸から離れて内航船のド... -
観葉植物
同じ地域で一斉に咲くソメイヨシノ🌸はクローンで皆同じ桜です
全国で桜の開花や満開日のニュースが流れてくるようになりました。今年はお花見が賑わいそうですね😄 パッと咲いてパッと散る。潔いというか、儚いというか桜には何故だか心を惹かれます。🥹 一本の同じ桜です! いま全国各地で咲き始めている桜の名は"ソメ... -
観葉植物
春、ベランダ(室内も)の植物達が動き出しました。
今年の2月は寒波の影響でベランダで育てている植物のいくつかを枯らしてしまいました...🥲 暖かくなってきた3月中旬、植物達が春を感じたようでようやく動き出しました😄 それでは以下、動き出した植物達を紹介します。 ベランダの植物 バラ 2022年11月25... -
多肉植物
【多肉植物には春秋型、夏型、冬型がある】が分かると育てやすくなります
多肉植物をベランダで育てている時に同じ場所で同じように水やりをして同じ管理をしているのに、何故か弱って萎んだり最悪枯れてしまうことはありませんか それ、春秋に適した多肉植物や夏に適した多肉植物そして冬に適した多肉植物を一緒に育てている...